2017年12月15日
2017年06月24日
2016年10月01日
飲む・うつ・買う
ここ最近「気分を落ち着かせる薬」「こわばりを抑える薬」「気分を明るくする薬」「熟睡できるようにする薬」「寝つきをよくする薬」を飲んでいる。抑うつ傾向が強いからだ。
きっかけは早すぎる目覚めはうつ病のサイン(毎日新聞・医療プレミアム 2016年8月8日)という記事に書かれた「早朝の3時や4時に目覚めて、以後眠れなくなる」「今まで興味のあったものに全く興味を持たなくなった」「気持ちの落ち込みが2週間たっても回復しない」という項目は阿多は待ったからだ。
特に危機感を覚えたのは「早朝覚醒」と「今まで興味のあったものに全く興味を持たなくなった」。競馬う亜競輪の予想をするのが、めんどうで億劫になった事。これはまずいと以前に通院していた、心療内科を受診した。医師からは「このまま何も(治療を)しないと、家から一歩も出れなくなるよ」という診断だった。
続きを読む
きっかけは早すぎる目覚めはうつ病のサイン(毎日新聞・医療プレミアム 2016年8月8日)という記事に書かれた「早朝の3時や4時に目覚めて、以後眠れなくなる」「今まで興味のあったものに全く興味を持たなくなった」「気持ちの落ち込みが2週間たっても回復しない」という項目は阿多は待ったからだ。
特に危機感を覚えたのは「早朝覚醒」と「今まで興味のあったものに全く興味を持たなくなった」。競馬う亜競輪の予想をするのが、めんどうで億劫になった事。これはまずいと以前に通院していた、心療内科を受診した。医師からは「このまま何も(治療を)しないと、家から一歩も出れなくなるよ」という診断だった。
続きを読む
2016年04月02日
#ジントシオと楽しいお花見
当エントリーは2016年4月2日(土)11時まで一番上に固定いたします。
最新エントリーは一つ下になります。
ツイッターアカウントをお持ちでない方向けに、当ブログにて告知をいたします。
ご参加を希望される方はコメント欄やメールにてご連絡ください。
続きを読む
最新エントリーは一つ下になります。
ツイッターアカウントをお持ちでない方向けに、当ブログにて告知をいたします。
ご参加を希望される方はコメント欄やメールにてご連絡ください。
続きを読む
2015年10月27日
「今日は一日とり三昧(ざんまい)」(2015年10月27日)
今日、2015年10月27日は「とり三昧」な一日となりました。
現在、神宮球場で日本シリーズが行われています。東京ヤクルトスワローズvs福岡ソフトバンクホークスの対戦です。スワローズ(燕)とホークス(鷹)の組み合わせ。どちらも、とり(鳥)ですね。
ここ最近、ハロウィンで仮装をしている方が増えましたね。ハロウィンといえば、おなじみのせりふがあります。「トリック・オア・トリート」。ここでも、とり(トリ)が出てまいりました。
まだまだありますよ。続きを読む
現在、神宮球場で日本シリーズが行われています。東京ヤクルトスワローズvs福岡ソフトバンクホークスの対戦です。スワローズ(燕)とホークス(鷹)の組み合わせ。どちらも、とり(鳥)ですね。
ここ最近、ハロウィンで仮装をしている方が増えましたね。ハロウィンといえば、おなじみのせりふがあります。「トリック・オア・トリート」。ここでも、とり(トリ)が出てまいりました。
まだまだありますよ。続きを読む
2014年07月14日
仙台・福島旅日記(2014年7月13日)
旅行の2日目。午前中はニッカウイスキー宮城野峡蒸溜所を見学いたしました。広大な敷地、まさに自然の中ではぐくまれているウイスキーという事を実感しました。空の青、森の緑、そして赤レンガ。コントラストが美しい。
製造過程は、麦を煮て、麦汁に酵母を入れ、発酵させる。そこまではビールと一緒なんですって。いやー、今まで知りませんでした。実際に見学しないと分からない事ってありますよね。ウイスキーの場合は、そこから蒸溜させる。そして樽に詰めて寝かせる。時と共に成長するのです。
試飲は2種類のウイスキー、りんごのワイン、りんごのシードル。りんごのシードルはおいしいですね。ウイスキーの水割りは朝、早い時間から飲むもんじゃないねwww。せめてハイボールだな。
続きを読む

raianhiroto / 雷庵博人
ニッカウイスキー宮城峡蒸溜所 ポットスチル(蒸溜釜)にしめなわが飾られていました。創業者の竹鶴政孝の生家が、作り酒屋だった事に因むそうです。ちなみに、ポットスチル(蒸溜釜)の形状が、川崎の金山神社のご神体に似ていました。 at 07/13 11:34
製造過程は、麦を煮て、麦汁に酵母を入れ、発酵させる。そこまではビールと一緒なんですって。いやー、今まで知りませんでした。実際に見学しないと分からない事ってありますよね。ウイスキーの場合は、そこから蒸溜させる。そして樽に詰めて寝かせる。時と共に成長するのです。
試飲は2種類のウイスキー、りんごのワイン、りんごのシードル。りんごのシードルはおいしいですね。ウイスキーの水割りは朝、早い時間から飲むもんじゃないねwww。せめてハイボールだな。
続きを読む
仙台旅行記(2014年7月12日)
先日、旅行に行きました。その時の記録を記載いたします。
こういう出会いがあるから、旅行はやめられないですよね。幸先がいい。
続きを読む
raianhiroto / 雷庵博人
JR大宮駅。新幹線改札口そばにある、みどりの窓口にて特急券を購入。その際「ロッテファンの方ですか?私もロッテファンです」「昨日は悔しかったですね」とお声掛け頂く。「ありがとうございます。今日は勝ちます」とお答えする。気合い入った。 #chibalotte at 07/12 09:20
こういう出会いがあるから、旅行はやめられないですよね。幸先がいい。
続きを読む
2014年03月20日
甲府・石和旅日記(2014年3月19~20日)
2014年3月19日から20日にかけて、甲府・石和温泉へ旅行へ行きました。ご存知の通り、山梨県は先日雪害により、甚大な被害を受けました。旅をして、温泉に入って、美味しいものを食べて、微力ながら経済活動にてご支援できればと思いました。
まあ、単に温泉に行きたかったという理由もありますが。
続きを読む
まあ、単に温泉に行きたかったという理由もありますが。
続きを読む
2014年01月01日
新年のご挨拶(2014年)
読者の皆様、新年あけましておめでとうございます。(喪中の方を除く)
昨年は皆様に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今年もブログやツイッターでの変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願い致します。
程よいスケベ心を持つ男が「清く・正しく・悪ふざけ」「disよりhappy」をモットーに、皆様の生活に、ささやかな娯楽をお届けできたらと思います。ブログを書き、ツイッターでつぶやく様を、どうかひとつ見守っていただければと思います。
2014年の目標は「特定の女性と、秘密を共有して、チョメチョメを保護する法案」を可決する事です。
それにしても、昨日の紅白歌合戦の「あまちゃん157話」はよかったね。本当、よかったよ。
「あまちゃん」を素直に楽しめる事を、幸せに思います。
続きを読む
昨年は皆様に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今年もブログやツイッターでの変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願い致します。
程よいスケベ心を持つ男が「清く・正しく・悪ふざけ」「disよりhappy」をモットーに、皆様の生活に、ささやかな娯楽をお届けできたらと思います。ブログを書き、ツイッターでつぶやく様を、どうかひとつ見守っていただければと思います。
2014年の目標は「特定の女性と、秘密を共有して、チョメチョメを保護する法案」を可決する事です。
それにしても、昨日の紅白歌合戦の「あまちゃん157話」はよかったね。本当、よかったよ。
「あまちゃん」を素直に楽しめる事を、幸せに思います。
続きを読む
2013年11月26日
イイフロの日に生まれて(2013年)

写真は旅館の近所にあるスナックの看板です。
宿泊したのは、昨年同様大東館さんでした。一人旅歓迎のお宿。一人旅を楽しみたい旅行者にはうってつけ。料金が一人旅でも、複数でも料金が一緒というのがありがたい。その分、夕食が出ませんけどね。部屋に入ると既に布団が引いてあります。
お風呂が特徴的でしたね。貸切風呂があり、事前予約の必要がなく空いていればいつでも利用できます。しかも、追加料金の必要がない。ありがたいですよね。私は寝風呂に入浴しました。寝風呂はブラックライトで壁に銀河をイメージした絵が輝きます。地元の高校生が作成したそうです。あと貸りき露天風呂にも入浴しました。屋根のない屋外で服を脱ぐのがとても刺激的でした。温水プール感覚で楽しかったです。
こういう個性的なお宿は非常に面白いですね。
続きを読む
2013年01月01日
読者の皆様へ、新年のご挨拶(2013年1月1日)
読者の皆様、新年あけましておめでとうございます。(喪中の方を除く)
昨年は皆様に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今年もブログやツイッターでの変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願い致します。
「続きを読む」以降は性的表現が多分に含まれますので、18歳未満の方やそういった表現がお嫌いな方は絶対に「続きを読む」をクリックしないで下さい。
続きを読む
昨年は皆様に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今年もブログやツイッターでの変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願い致します。
「続きを読む」以降は性的表現が多分に含まれますので、18歳未満の方やそういった表現がお嫌いな方は絶対に「続きを読む」をクリックしないで下さい。
続きを読む
2012年11月26日
イイフロの日に生まれて(2012年)
本日、無事に38回目の誕生部を迎えることができました。おめでとう自分。程よいスケベ心と、小綺麗な身なりと、気の利いたジョークの言える中年を目指して、適当に頑張るよ。
Happy Birthday / 電気グルーブ
と言うことで「イイフロの日 生誕記念」ということで一泊二日の温泉旅行へ行ってまいりました。
初日(11/25)は静岡県三島市にある山中城を城攻め。詳しくはコチラ。
城攻めの帰りに三嶋大社へ参拝。

境内にはシカがいました。おそらく苗字はスガでしょう。

続きを読む
Happy Birthday / 電気グルーブ
と言うことで「イイフロの日 生誕記念」ということで一泊二日の温泉旅行へ行ってまいりました。
初日(11/25)は静岡県三島市にある山中城を城攻め。詳しくはコチラ。
城攻めの帰りに三嶋大社へ参拝。

境内にはシカがいました。おそらく苗字はスガでしょう。

続きを読む
2011年12月01日
イイフロの日に生まれて(2011年)
11月26日は私の誕生日です。
37歳ってもっとしっかりした大人だと思っていたのですが、残念ですねw
「イイフロの日」ということで何かしらイイフロな事をやっているのですが、今年は志向を変えてアカデミックにいこうと考えた次第。
2011年11月26日に「第2回銭湯検定3級試験」が行われるという。
なんという奇遇。これは11月26日に生まれた風呂好き、銭湯好きの雷庵博人のための検定ではないか。
さっそく、銭湯検定公式テキスト1を手に入れ勉学に勤しん・・・。だ訳ねーだろw
最初から最後まで、2回だけ読んだ。とりあえず読んだ。
関連HP
銭湯検定・社団法人日本銭湯文化協会
関連記事
イイフロの日(2007年)
イイフロの日に生まれて(2008年)
イイフロの日に生まれて(2009年)
イイフロの日に生まれて(2010年)
広告
続きを読む
37歳ってもっとしっかりした大人だと思っていたのですが、残念ですねw
「イイフロの日」ということで何かしらイイフロな事をやっているのですが、今年は志向を変えてアカデミックにいこうと考えた次第。
2011年11月26日に「第2回銭湯検定3級試験」が行われるという。
なんという奇遇。これは11月26日に生まれた風呂好き、銭湯好きの雷庵博人のための検定ではないか。
さっそく、銭湯検定公式テキスト1を手に入れ勉学に勤しん・・・。だ訳ねーだろw
最初から最後まで、2回だけ読んだ。とりあえず読んだ。
関連HP
銭湯検定・社団法人日本銭湯文化協会
関連記事
イイフロの日(2007年)
イイフロの日に生まれて(2008年)
イイフロの日に生まれて(2009年)
イイフロの日に生まれて(2010年)
広告
続きを読む
2011年09月22日
2011年08月30日
2011年07月13日
2011年07月05日
2011年04月11日
2011年01月01日
2010年12月31日
年末ジャンボ宝くじ抽選会(2010年12月31日)

関連記事
「年末ジャンボ宝くじ」抽せん会の観覧者募集
当選結果はみずほ銀行の宝くじコーナーをご参考に。
第596回全国自治宝くじ(年末ジャンボ)
続きを読む