今回訪問させて頂いたのは、東京メトロ表参道駅から歩いて5分、南青山 清水湯さんです。

関連記事
南青山・清水湯をよろしく♪
いや、久し振りに面白い銭湯を体感しました。平成21年4月22日新装オープンしたそうで、近代的な建築でした。驚いたのは、フロントに若い女性がいる事。スーパー銭湯なら当然ですが、銭湯で若い女性が従業員でいるってのはかなり珍しい。家族総動員が東京銭湯のデフォルトですが、バイトを雇えるほどの売上がある清水湯さん。これは凄いですよ。
まず驚いたのがBGMがジャズ。普通、銭湯のBGMは演歌ですよ。それがジャズ。あと、内装は黒が目立ったね。風呂桶も「ケロリンイエロー」ではなく黒。千利休かよw。あと驚いたのは浴室に間接照明。W浅野のトレンディドラマでもその発想はなかった。銭湯に間接照明って凄くないですか?
そして、機能性と居住性に優れたレイアウトとデザイン。これが素晴らしかった。実際に銭湯に通いつめた人間じゃないとあの動線は引けない。
お湯もよかったですね。全館軟水使用、高濃度炭酸泉、シルク風呂を導入。
これが南青山にあるんですよ、奥さん。
こうなったら「贔屓にしよう」じゃないイカ。
しかも開店が1200〜とは!仕事帰りに自転車で寄れそうです(笑)。
今度行ってみます。情報ありがとうございます♪
清水湯さんはかなりいいですよ。オススメです。