自分は浜村淳ではないので「ネタバレ」は書きません。犯人が意外だった。確かに「事件がこんなに続くわけがない」ってのは正論だ罠。
山田涼介君はいい雰囲気でした。
教頭先生のラストのセリフが秀逸。
浅野和之さんをあて書きした脚本ではなかろうか。
帰宅するために自転車で暗闇へ颯爽と走る教頭先生はまんま田村版古畑だった。
あとは中学生のクセに人を使うのがうまい任三郎w
ってか中学からの付き合いなのに向島君の名前を覚えていないのか、任三郎は。
あの純朴な向島君が諸般の事情で東国原になり、また向島に戻る。そしてイチローの腹違いの兄。
ラストで向島巡査(当時、イチロー編では警察を辞めてホテルの警備員になっている)と古畑警部補のツーショット写真の横にイチローのサイン入りバットが飾ってあったのを見逃さないよw
関連記事古畑中学生(フジテレビオフィシャルサイト)
2008年06月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック