2007年05月02日
 |
妖怪はもうひとつのあなたの姿。あなたの妖怪を占おう。 |
映画「ゲゲゲの鬼太郎」特集公開中! |
基本性格だらしない人を見つけては、
説教を始めてしまう砂かけばばあタイプのアナタ。
ダラダラその日暮らしをしている妖怪や、性格的にいい加減な妖怪を放っておくことができず、あーでもないこーでもないと叱りつけて矯正させようと頑張り、ひとりで満足しているおせっかい妖怪です。
あまり当たっていないような気がしますが、その辺は私ではなく読者の皆さんが決める事なので・・・。リアルで雷庵博人の知り合いの方のコメントを頂きたい今日この頃。
開運ファッションバンダナを使ったファッション
立川談志師匠か俺は。
開運活動詩や小説を書く/ボランティア/デモ行進に参加
60年代の学生運動かよ。テラヤマかよ(むしろ嬉しい)。これで「髪を切る」まであったら、まんま「いちご白書をもう一度」。
posted by 雷庵博人 at 00:34|
Comment(2)
|
TrackBack(3)
|
バトン一覧
|

|
この記事へのトラックバック
内面を見抜かれたか?
Excerpt: 「妖怪占い」、面白そうなので試してみました…
Weblog: ブルーズ フォー ブラッドスポーツ (Weblog.Ver)
Tracked: 2007-05-05 14:07
今週の占いってどうよ?
Excerpt: 今週の占いどんな調子ですか?「今週の占いってどうよ?」では占いの話題を書いて行きます。
Weblog: 今週 占い◇今週の占いってどうよ?
Tracked: 2007-05-06 12:16
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪占いの結果!
Excerpt: ブログ散歩していたら「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪占い」なるものに出会った。閭 さっそくやってみるとアル♪の妖怪タイプはぬりかべタイプ 結果はなかなか当たってるような気がしてきた。 ..
Weblog: なははは…負け犬人生♪
Tracked: 2007-05-26 00:18
私も妖怪占いで楽しく遊ばせていただきました。
私の開運術は、
「デパートや駅のホーム」で、
「カメラかベッドカバー」を持ちながら
「ゴールドのアクセサリー」を身に付けて
「鏡の前で笑顔の練習」なのだそうです。
何かの罰ゲームなのでしょうか・・・?
思わず笑いました。
カメラかベッドカバーという二者択一も凄いですが、ゴールドのアクセサリーを身に着けて笑顔の練習もまた凄い。デヴィ夫人か叶姉妹かと。